LINEモバイルのデータ利用量(残量)の確認方法

LINEモバイルデータ量 使い方・やり方
Pocket

先日、LINEモバイルを購入しました。

LINEモバイルには「LINEフリープラン」と「コミュニケーションフリープラン」があり、

  • LINEフリープラン → 1GB
  • コミュニケーションフリープラン → 3GB、5GB、7GB、10GB

のデータ容量を選択できます。

データ容量を使い切ってしまうと、LINEモバイルも速度制限がかかってしまいます。

日々使っているデータ量や使える残量が気になったので確認方法を調べてみました。

スポンサーリンク

LINEモバイルのデータ利用量の確認方法

LINEモバイルのデータ利用量(残量)は、

  • LINEモバイルの公式サイトから、マイページにログインして確認
  • 公式のLINEアカウントと友達になって確認

の2種類の方法があります。

今回は2種類とも調べてみました。

公式サイトから、マイページにログインして確認

まずは公式サイト(https://mobile.line.me/)にアクセスしてマイページを確認します。

左上のアイコンをクリックするとメニューが出てくるのでマイページを選びます。

LINEモバイルデータ量

ログイン画面でログインIDとパスワードを入力します。(LINEモバイル契約時に設定したものです。)

ログインするとマイページからデータ残量が確認できます。

マイページではデータ残量以外にも日別のデータ使用料の確認や、データ容量の追加、プラン変更や、月々の利用料なんかも確認できます。

簡単に確認することが出来ますが、いちいちログインしないといけないのはちょっとめんどくさいです。

そんな時には次に紹介する、公式のLINEアカウントと友達になっての確認がオススメです。

公式のLINEアカウントと友達になって確認

データ量確認方法のその2です。

こちらはマイページほど詳細なデータは確認できませんが、ログイン等もせずにすぐに確認することが出来ます。

一番最初だけ設定が必要なので、それも調べてみました。

まず最初にLINEモバイルの公式アカウントと友達登録をします。

LINEのトーク画面から「LINEモバイル」と検索をすると公式アカウントが出てくるので、友達追加をします。

LINEモバイルデータ量

友達追加をするとトーク画面内にメニューが表示されるようになるので、「契約者連携」を選びます。

画面が切り替わるので、「新規ログインID連携」を選び、IDとパスワードを入力すると、連携が完了します。

LINEモバイルデータ量

 

LINEモバイルデータ量

続いて再びトーク画面を開き、メニューから「利用者連携」を選びます。

利用者連携」を選ぶと、「利用コード」の入力画面が出てきます。

LINEモバイルデータ量

LINEモバイルデータ量

この「利用コード」はマイページから調べる事が出来ます。

メニュー画面から「契約情報」を選ぶと、「利用コード」が出てきます。

LINEモバイルデータ量

LINEモバイルデータ量

マイページの利用コードをコピーし、利用コード入力画面に貼り付けた後に、「連携する」を選ぶと、「利用者連携」が完了します。

LINEモバイルデータ量

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者連携まで完了するとメニュー画面上の「データ残量確認」から、データの残量や直近の使用量などを確認することが出来ます。

他にも、利用者連携を行っていると、LINEモバイル利用料金の1%がLINEポイントとして還元されます

興味のある方やキャリア変更を悩んでいる方はぜひ使ってみてください!

最後に

今回は最近買ったLINEモバイルのデータ利用量(残量)の確認方法を調べてまとめてみました。

LINEモバイルは格安SIMの中でも唯一LINEの年齢認証が出来てID検索等も出来るし、利用料金からLINEポイントが貰えたりもするので、オススメです。

タイトルとURLをコピーしました