先日、記事ページを開いてみると全て「404エラー」になってしまいました。
色々試してみて解決できたので、試してみた解決方法を紹介していきます。
記事ページのみが404エラーを返してくる時の対処方法
「404 not foundエラー」はパーマリンクの設定がおかしくなってしまい、起こるようです。
今回は2つの解決策を紹介していきます。
以下の2つをやってみたところ、僕の環境では正常に記事が表示されるようになりました。
パーマリンク設定を変更する
パーマリンク設定をしている場合ですが、一度デフォルトの設定に戻してみてください。
設定していない場合は別の設定に変更してみてください。
この設定変更を行うだけでも直ることがあるようです。

.htaccess ファイルを編集する
上記のパーマリンク設定を行っても記事が表示されない時はこちらを使ってみてください。
.htaccess ファイルを編集します(※必ずバックアップを取ってから行ってください)
以下の記述を.htaccess ファイルに追加します。
# BEGIN WordPress
< IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
< /IfModule>
# END WordPress
最後に
全ての記事が404エラーになった時はとんでもなく焦りましたが、無事に解決することが出来ました。
同じようにエラーが出て記事が表示されなくなってしまった方の参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。